三澤屋文俊堂

きっと何者にもなれない

2021天皇賞・秋の予想

はい、というわけで今週末の秋天に対する予想と買い目のお話です。

29日21時頃、買い目に候補を追加。

1日4時頃、結果を追記。

 

予想

まずざっくり有力馬を絞る基準として、

前走がG3以下の馬はすべて消し。
6歳馬はG1での好走歴が複数ある実力上位以外は消し。7歳馬は問答無用で消し。

でふるいにかけると残るのは
エフフォーリア
カイザーミノル
レンブーケドール
グランアレグリア
コントレイル
ヒシイグアス
ポタジェ
モズベッロ
ラストドラフト
ワールドプレミア
の10頭。

ここから更に絞る条件としては、

前走G2組は毎日王冠以外なら連対が欲しい。毎日王冠組は前走人気&着順ともに1桁以内。

でカイザーミノル、モズベッロ、ラストドラフトの3頭が消し。よって馬券に絡む可能性があるのは

エフフォーリア
レンブーケドール
グランアレグリア
コントレイル
ヒシイグアス
ポタジェ
ワールドプレミア

の7頭のみと判断。あとはこの7頭の中の順位付けを考える。

基本的には堅いレースではあり、ここ10年では1番人気の好走例が多いが、ガッチガチに決まるレースではない。
枠は4~6枠が有利で、大外枠は非常に厳しい。7枠で勝ち切るのも難しい。
牝馬が馬券に絡むには牡牝混合G1での勝ちを求めたい。
5歳馬を最有力に次いで4歳馬。ここに3歳がどこまで挑めるのか。という構図になる。
前走安田記念の好走が目立つが、内2例はアーモンドアイの連覇時。
前走宝塚記念で勝ったのはキタサンブラックのみ。ただ好走例自体は多め。
春天組は勝ち例こそ、この10年ないものの複勝率は3割3分。
前走G1組は着順より人気の方が相関関係が強い。勝ち馬はすべて前走で1番人気だった。
毎日王冠組で注意しなくてはならないのは、4角5番手以降で上がりが上位3位以内なら好走率が高いが、そうでないなら3着がやっとであると見て良い。
芝2000mでの複勝率と結果には相関がある。

という評価基準で考えると、基本的にはコントレイルとエフフォーリアが有力であると見るべきですよね。どちらも前走G1一番人気で、芝2000mでは複勝率100%と好走する条件は完全に満たしてますから。ただ、順位をつけるのであれば、コントレイルの印を厚くします。理由としてはより好走例の多い4歳で有ることと、3枠は過去10年で1勝もしていないが1枠は1勝しているので。
3強最後の1角であるグランアレグリアについては、かなりの重馬場だったという情状酌量はあるものの、唯一の芝2000でコントレイルに次いでの4着に敗れていますからね。その時点で過去の複勝率は約11%なんですな。それに安田記念からの臨戦で好走例のあるアーモンドアイはマイルも強い中距離馬ですけど、グランアレグリアは中距離での好走例が現状存在しないマイラーですからね。あと、グランアレグリアまで絡むと馬券が美味しくないんですよ。
で、グランアレグリアに代わる3頭目に推したいのはワールドプレミア。東京芝2000は経験がないが、過去に2000は2度出走して3着2着ですからね。枠も好走例の多い4枠ですし、春天からの臨戦は意外にいいので勝つことはないが馬券に絡む可能性は十分にあると見ています。
レンブーケドールは厳しい。芝2000はたしかに複勝率100%なんだが、牝馬が好走するのは牡牝混合G1での勝ちが必要なんだよな。枠もあんま良くないし、勝ちはしないと思います。
ヒシイグアスはわかんないねぇ。2000mは3戦3勝で、前走の上がりは1位なんだけど、4角4位で今回大外8枠だからねぇ。
ポタジェも毎日王冠組では一番いい感じではあるんだけど、4角4位で上がりも5位以下と評価に悩みますね。でも枠はヒシイグアスよりはいいし、2000mは複勝率100%。鞍上も2000で4連勝した川田に戻っているんですよね。

◎コントレイル
◯エフフォーリア
▲ワールドプレミア
△ポタジェ、グランアレグリア、カレンブーケドール、ヒシイグアス

って感じでしょうか。

 

買い目

今回はできればボックスで攻めたい。ここ数週間複勝圏内をすべて印を打った馬で埋めてるのに流しの軸が飛んで負けているので。
でもそうなると予算の1000円に収めるにはあと2頭は切らなきゃいけないんですよね。上3頭を切るべき理由が見つけられないので、連下の4頭から切るべき2頭、最悪コントレイルから流すにしても1頭を切らなきゃならない。
まあこれについてはオッズとも相談ですね。オッズがある程度決まってからまた考えます。

29日
色々考えたが、切るべき二頭はカレンブーケドールとヒシイグアスに決定。
理由としては、カレンブーケドールには牡牝混合G1での勝ちが無いこと。ヒシイグアスもやはり連下までの評価で大外枠に入っては今年のように抜けた馬が3頭もいる年に勝ち負けするのは難しいだろう。という判断です。
で、5頭に絞ったわけですが、買い目の候補としては、まず真っ先に上がるのが
1-4-5-7-9Bの3連複10通り
ですよね。ただ、まずありえないと思いますが1-5-9の3強決着になると面白くないので、それはもう初めっから来ない物として考えるなら
1/4/5/7-4/5/7/9-2/7フォーメーションの3連複なら1-5-9のみを排除出来るので、残りの100円は1-5-7でも買います。まあ追加はその時の気分ですね。
あと、個人的に勝負してみても面白いかな? と思うのが
1/5>1/5/7/9>4/7フォーメーションで3連単で10通り
本命対抗を1位2位、単穴を2位3位、連下はポタジェが3位固定、グランアレグリアは2位固定です。まあグランアレグリア3位の方も買っては置きたいんだけど、予算がなきゃどうしようも有りませんので。
とにかく今回は3連複か3連単で勝負です。

 

結果

結果から言うと一応勝ったんだけど、ちょっと今日は買い目の理由を開示せず、しかも事前に候補に上げていた買い方とは違うやり方で買ったのでよくなかったです。どう買うかを決めたならちゃんとなぜそう判断したのか書くべきだった。

ま、それはともかく、今回買ったのは3連複で1を軸に4/5/7/9流し各100円+5-9の2軸で4/7流し各100円+1-5-9を200円で合計1000円。当たるならトリガミは無しの構えですね。
この買い方にした理由として、展開を考えていくと基本的にコントレイルが馬券を外すのが見えなかったからです。レース前に考えていた展開としては、グランアレグリアとコントレイルがどちらも負けるので有れば、この2頭が後ろで牽制しあっているうちに抜け出したエフフォーリアに追いつけなくて負けるパターンぐらいしか見えないんですよね。で、そんな展開でコントレイルが飛ぶことあるかぁ? と思ったので、基本はコントレイルからの流し。そうすると400円余るので、本命を200円買い足すとトリガミが無くなる。それでも余った200円でコントレイルが万が一飛んだ場合の3連複も買っておけば備えは万全。ということですね。

で、今回は普段の1000円縛りの外で1500円追加してました。まあこれについてはルール外なので、当たってますけど回収率からは除外してます。
3連複の購入後に3連単の買い目を考えたんですが、やっぱりコントレイルが馬券を外すとは思えないし、ポタジェもワールドプレミアもありえて3着までなんですよね。なので、コントレイルが1着固定なら2着はグランアレグリアorエフフォーリアで3着は2着+ポタジェ&ワールドプレミア。2着固定なら前述の2着と1着を入れ替え。3着固定なら1着2着はグランアレグリアとエフフォーリアのマルチでキマリ! って感じです。これだと1400円なので、キリをよくするために3連複の1-5-9を追加しました。この1500円も当たればトリガミは絶対に回避ですね。

ということでした。レース自体はルメールも祐一も武史も上手かったね。上がりとかを見るにグランアレグリアに2000はやっぱり長すぎで上がり3ハロンが33.8なので、前の方につけてなんとか粘るしかなかったですね。これで後ろからの競馬にしてたら掲示板にも届かなかったですヨ。祐一もレース前に展開予想で言っていた通りすべては1コーナーで決まってましたね。コントレイルの蹴り出しが良くてエフフォーリアとポジションが入れ替わっていたら勝つのはコントレイルだったでしょう。武史も勝つにはコントレイルよりは好位で前目の競馬をするしか無いんだけど、ちゃんとそのポジションが取れたね。しかし前まではもうちょっと切れ味が鈍い馬だと思っていたけど、今日はしっかりキレがあってすごかった。祖父シンボリクリスエス以来の3歳で天皇賞馬だもの、クリスエスのロベルト系も有力な後継種牡馬候補が出来たわね。グラスワンダーのロベルト系もモーリスが初年度産駒から2頭G1馬を出したし、血統的多様性が維持されるのはいいことです。

現在の回収率67.2%