バイク
今回の記事はバイク用積載ブランド「モトフィッツ」を展開する「タナックス」の製品、「デジバッグプラス/ホルスター」のインプレです。 www.tanax.co.jp 買った理由 3年ほど前からバイクに乗りだし、ケータイと財布ぐらいしか持たない近場の移動にいちいち…
10万あったら何する~?ってことでVTR-Fは中古で買ったのでタイヤはおそらく3~4年つけっぱなしのためタイヤ交換でもしてショウエイのZ7買っちゃおうかなと言うわけで候補のタイヤのメモです。 せっかくお国の金でタイヤを買えるのでメーカーはブリジストン、…
約450km走った時点での感想 いい。すごくいい。「ミドルのベストはツイン。それも水冷90度Vツインだ。」と誰かに言われたら一も二もなく首肯する程度にはいい。 やはりシングルと比べるべくもないのだが振動が違う。レブルはもともとCBR用のシングルエンジン…
よくね? VTR-F ということでタイトルにもある通りVTR-F(前後ラジアルの最終型)です。いままで乗っていたレブルはドナドナされてしまいました。 乗り換えの理由ですが、レブル250も3年ほど乗って残クレの満期が来たのが一番の理由ですね。走行距離がかさむと…
んでまぁヤマハコミュニケーションプラザに行ってきたよって話なだけなんですけどもね、スゴイっすよねヤマハコミュニケーションプラザ。だってあそこに収蔵されてるバイクって全部レストアしてあって動くんでしょ?あとは建物も綺麗でデカくていいとこです…
30日も更新してないぞ。ってメールがはてなブログから届いたら更新するしかないじゃない(ベルリ・ゼナム そんなわけで先日連れと浜松方面にツーリングに行って来ました。 ルートはド定番のスズキ歴史館とヤマハコミュニケーションプラザにさわやか。 浜松は…